おりものの異常について
- お知らせ
非常事態宣言が終わるとともに暖かくなってきました。
それに伴い「おりものの異常」で来院される方が多くなってきました。
ちょっと臭いが気になる・・・
おりものが多い・・・
出血が混じる・・・
少しかゆい・・・
痛い・・・
ちょっと色が変な気がする・・・など気がつくことありませんか?
細菌感染異常や性病が隠れていることがあり、最近急激に増えてきています。
気がついたら放っておかずに専門医に相談に来院してください。
Qおりもの(帯下)異常に多いのは?
おりもの(帯下)異常に多いものとして真菌(かび)、性膣炎、細菌性膣炎があります。
治療しないといつまでも、かゆみや痛みが続き悪化してしまいます。しっかりと適切な薬を使用し、
治療する必要があります。
Qクラミジアって何?
クラミジアは、クラミジア感染症といいセックスやオーラルセックスで感染します。
感染すると始めは症状が乏しいですが、腹痛、ひどい時は腹膜炎になります。パートナーにしてほしいと言われ、
オーラルセックスしてあげてから喉の具合が悪いなど、しっかり治療しないと時間が経過してからでは大事に
なってしまいます。
クラミジアは淋菌と見つかることが多く、まずは専門医に相談しましょう。
ショーツまたは、おりものシートに付着しているおりもの、普段何気なく見ていますがしっかりチェックしていますか?
気になるおりもの 量や色が変なおりものは体からのSOS!セルフチェックで病気を発見しよう
■ おりものの量と色の変化をしっかり見ておく
■ おりもののニオイを、ときどき自分で嗅いでみる
■ 自分の外陰部を鏡でチェックして、異常がないか確認する
セルフチェック始めてみませんか?