女性のゆらぎ期の強い味方「エクオール」
- お知らせ
テレビや雑誌で注目されている成分「エクオール」
更年期症状は、女性ホルモンであるエストロゲンの減少が関係しています。
女性ホルモンに似た作用があり、女性に嬉しい食材と言われているものに、大豆イソフラボンがあります。
実は、大豆イソフラボンは腸内細菌によって代謝されてできる「エクオール」に変化することにより、
女性の健康と美容に大切な役割を果たすようになります。
しかし、すべての人がエクオール産生菌を持っているわけではありません。
エクオールを体内で作れる人は、日本人で2人に1人と言われています。
食生活の欧米化の影響か、日本人でも若年女性の産生者は2割というデータも。
つまり、日本女性の約半数がいくら大豆イソフラボンを摂ってもエクオールを作れません。
また、エクオールを作れる人であっても、材料である大豆食品を摂取しなければエクオールは作れません。
《エクオールの効果》
❶エストロゲン様作用として、更年期症状の緩和、メタボリック症候群の予防、シワ、たるみの改善、骨粗しょう症の予防と改善
❷抗酸化作用として、シミの改善、美白
❸抗エストロゲン作用(エストロゲンの働きを抑える)として、乳がんの抑制
❹抗アンドロゲン作用(男性ホルモンのアンドロゲンの働きを抑える)として、 前立腺癌の予防、脱毛改善効果
当院では、女性のゆらぎ期のサポートとして大塚製薬さんが開発した、
エクオールサプリメントの勉強会を行いました!!
来週から当院で販売開始予定です。只今準備中です。
またホームページ・Instagram・Facebookでお知らせいたしますね。